アメリカ大学短期サッカー最優秀選手は誰だ?

All-Americanになった選手は?

全米最優秀選手。通称ALL-American。アメリカ短期大学でそのシーズン最も評価された選手が選ばれるリスト。1st, 2nd, 3rd チームと三つのチームに分けられている。日本でいうと全日本大学選抜と似たような選抜チームだ。実際チームとしては活動はしないが、シーズン終わりの見栄よとして多くの選手が誇りを持って受賞している。

徐々にアメリカ人がいなくなるアメリカ大学サッカー!?

今年も選手が選ばれたが、

• どの選手が選ばれたのか?

• 海外の選手中心なのか?

• 日本人は選ばれ他のか?

などを分析していきます。今回は短期の1部Division One の1stチームのみを見ていきます!

アメリカ大学サッカー留学はこちらから💁‍♂️https://www.zero-00-zero.com/

NJCAA Division 1 All – American

https://njcaa.org/sports/msoc/2020-21/div1/all-americans/index

MF

Giorgio Probo

Iowa Western

F

イタリア出身の1回生は、今シーズン3ゴールと6アシストで大きくIOWA Western の準優勝に貢献。

https://www.goreivers.com/sports/msoc/2020-21/bios/probo_giorgio_cysc

F

Tucker Fenton

Yavapai (AZ)

アメリカ人の大型FW。今シーズンは7点と3アシストでチームに大きなインパクトを残した。

https://www.accac.org/sports/msoc/2020-21/players/tuckerfentonxyii

F

Levonte Johnson

Salt Lake (UT)

ゴールは2ゴールとあまりインパクトがなかったFWの選手。カナダ出身。

https://slccbruins.com/sports/mens-soccer/roster/levonte-johnson/1863

F

Felipe D’Agostini

Barton (KS)

ブラジル出身のFW14点とブラジル人ながらに爆発的な得点力を持つ選手。

https://www.bartonsports.com/sports/msoc/2020-21/bios/d-agostini_felipe_h6gr

MF

Plusnin Oliver

Tyler (TX)

オーストラリ出身のMF。ゴールとアシストに安定な数字でチームに貢献。

https://youtu.be/NkH9BHv0Y7A

F

Gabriel Campora

Coastal Bend

メキシコ出身のFW。9ゴールと8アシストとチームのエースとして活躍!

https://cbc.prestosports.com/sports/msoc/2020-21/bios/campora_gabriel_qdn9

https://youtu.be/f1CI9lZf5yw

MF

Samuel Owusu

Salt Lake (UT)

イタリア出身のMF。早い、強い、うまいが似合う選手!

https://slccbruins.com/sports/mens-soccer/roster/samuel-owusu/1842

https://youtu.be/yuBB1bXtLSQ

D

Mohamed Ouaad

Daytona State (FL)

アフリカのアルジェリア出身。長い足で圧倒的なDF能力の持ち主。

https://youtu.be/7m0D3QktzUw

https://dscfalcons.com/sports/msoc/2020-21/bios/ouaad_mohamed_1wka

Euwin Stevens

LSU Eunice (LA)

南アフリカ出身の大型DF。空中戦に強く、頭でゴールができるDF。

https://athletics.lsue.edu/sports/mens-soccer/roster/euwin-stevens/1952

https://youtu.be/lgkAC81-3Uo

D

Paul Richnow

Salt Lake (UT)

ニュージーランド出身のDF。全米優勝の立役者として活躍。安定したロングフィードが持ち味。

https://youtu.be/FYZkZUb60Zs

GK

Patrick Millard

Iowa Western

おそらくイギリス出身のGK。ネットにあまり情報がない選手。

準優勝までにチームを支えてきた実力者には間違えない。

見ての通り、All-American 1st teamにはアメリカ人は一人とアメリカ大学サッカーの国際化は加速していると考えていい。その中で今年度は日本人が選ばれてないことも現状だ。世界との競争が体験できる。まさに世界と戦うという意味で今のアメリカ大学は面白い!

投稿者: Educator and Coach. 教育者とコーチ

教育者・コーチ アメリカと日本で育ち、アメリカ大学卒業後日本でプロを目指しJFLで挑戦。 その後、指導者として、Kosmos FC を設立。 http://www.kosmosfckyoto.com アメリカサッカー大学留学の代理人として、株式会社NOACASTLE のゼロゼロアメリカ大学サッカー留学の関西担当。 https://www.teamnaocastle.com/ Kosmos FC International soccer club Founder 代表者 2013年にKyoto International Schoolのアフタースクールサッカー教室として活動が始まり2016年に設立されたKosmos FC。国際ジュニアサッカーチームとして活動をしている。指導は英語と日本語、選手のほとんどは英語を母国語としているか、バイリンガル英語と日本語、またはフランス語や韓国語など、様々な言語を話せる子供たちが国際交流できるユニークなチーム。Kosmos はギリシャ語で「完全なるシステム」を意味するという。Kosmos FC は京都の国際コミニュティと地域の方々がサッカーという楽しいスポーツを通し異文化の理解に貢献するという理念を抱いております。またサッカーの育成、英語教育、そしてヨガにも取り入りいれ、Spirit, Body and Mindという教育メセッド をKosmos FCの独自の指導法としている。 In 2013, Kosmos FC started as an after school program at Kyoto International School. In 2016, Kosmos FC began its operations as an International youth soccer team. Lessons are conducted mainly in English with some Japanese to assist non-English speakers. A variety of language speakers comprise our team, including English, French, Korean, and other bilingual speakers. Our aim is to bring the international community of Kyoto together with the local community through the sport of soccer while contributing to the mutual understanding of different cultures. Furthermore, we incorporate a Spirit, Body, and Mind educational approach that is unique to our club. We also provide professional soccer training with an emphasis on English education for our Japanese speaking players. We also practice yoga so that our players achieve a better understanding of their bodies and for overall health.

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。