D1&D2のチャンピオンはどこだ?
アメリカ短期大学サッカー全米大会。今年は、2020年度としての大会。NCAA division One はマーシャル大学が優勝、division two は全米大会を行わない方針の中、短期大学は通常通り全米大会を開催。アメリカ短期大学Division one はSalt Lake Community College が優勝。Division two はSoutheastern Community collegeが優勝。ここで一つ補足として、短期大学の全米トーナメントは西海岸のワシント、オレゴン、カルフォルニア州を除いた大会。西海岸は独自のリーグを設けており、各リーグでチャンピオンを決めている。

NJCAA Division Two
Southeastern Community college 3 – 2 CBBC Essex
NJCAA Divison One
Salt Lake Community College 2 – 1 Iowa Western Community College
今回は各division のチャンピオンのチームを分析、どのような選手がいるのか?どんな大学なのかを探っていきます。
アメリカ大学サッカー留学に興味ある方はこちらから💁♂️https://www.zero-00-zero.com/
Division Two champion: Southearstern Community College.
アメリカアイオア州にある短期大学。室内フェールドや施設的に恵まれている短期大学。田舎の中にある大学であるため生活費も抑えられる。
立派な施設:https://youtu.be/lEFOFBZyTD8
ロスター:
インターナショナルのトレンドはこの大学でも現れている。アメリカ人が誰一人もいないチーム。日本人はもちろん、ブラジル、フランス、オーストラリア、世界中から積極的に選手を集めている。その結果、今年初めて全米優勝を勝ち取る!Divison twoと一つリーグのランクは下がったものの、目ごとに初優勝を成し遂げた!
https://www.sccblackhawks.com/sports/msoc/2020-21/roster
スーパーインターナショナルチームは一体どんなサッカーをしているのか?
気になる方はこちらをチェック!https://youtu.be/6z6FohjmzQY
Division One Champion: Salt Lake Community College
アメリカユタ州になる短期大学。およそ6万人が通う大きな短期大学。女子のサッカー部も強化しており、今年は準優勝を収める。監督が男女ともに一人で監督を務めており、ユタ州のユースサッカーにも大きく貢献している、人格者の評判が高い人だ。
ロスター
こちらもインターナショナルの選手がお多いがユタ州や他の州のアメリカ人もしっかり確保できている。日本人を始め、韓国、ジャマイカ、南米など、インターの選手も積極的に確保。アメリカからも他の州から選手を獲得している点を見れば、監督がどれだけ、時間をかけて選手を選んでるかが予想される。
https://slccbruins.com/sports/mens-soccer/roster
アメリカ短期大学のチャンピオンのレベルは?気になるひとはここチェク
2020年度シーズンの終わりを迎えたアメリカ大学シーズン。来シーズンは通常通り秋からのシーズンが再開予定。ワクチン接種も進んでいるアメリカでは、大きなスポーツイベントの観客制限がないイベントも増えており、徐々に日常を取り戻している。今後も大勢のサッカー選手がアメリカでチャンスを求めやってくる、そして日本人選手もアメリカ大学で英語とサッカーの両立を目指し、チャレンジしていくだろう。